2017年05月03日(水)
GW~良い天気が続いています。
少し動くと汗ばむくらい暖かでもう夏日~!
半袖の服を着ている方もありますね。
爽やかな季節がもう少し続いて欲しいものです。
この度、奈良から分蜂群を取りに来ていただいた時
小軍鶏を届けてもらいました!
1年6ヶ月可愛いです。野菜をあげると寄ってきて食べますよ。

沢山の軍鶏や小軍鶏、烏骨鶏等飼育されてます。
奈良の方へも寄せていただいた事が何度かあります。
知り合いの方の所小軍鶏の雄だけになり可哀想なので
雌が居ればとお願いしてました。
快く引き受けて下さり、丁度来ていただく機会にも繋がり
事の運びとなりました。有難うございました。
翌日、知り合いの方に自宅まで取りに来ていただき
無事一件落着になりました。。
案じてましたが、もう仲良くしているそうで良かったです。
丁度29日の週末にチャボのヒヨコが誕生していました!
卵を抱き始めて3週目で4羽でした。

惜しくも2羽がダメになってましたが・・・

いつも親鶏が見守っていますね~ヒヨコも可愛いです。
餌の食べ方を教えてますよ~
[
広告]
VPS この時期は、寒くないので育ちやすいかもですね。
元気に育ってほしいです。
畑では、草が一面に広がってきてますが、その中にも
可愛い花たちが見えてきました~♪
レンゲ

白い色も~珍しいです!

お馴染みのタンポポが増えてます~

綿毛も~~増えますね^^

ハルジオン ピンク色もカワイイですね。

最後になりましたが、良い思い出になりますように(笑)

この巣箱を持ち帰ってもらいましたよ。

元気に飛び交っているそうです~
ラインで巣箱の写真や情報交換など・・・
便利ですね~(笑)
★ランキングに参加しています♪
是非ご覧ください♪
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
世の中・・連休の真っ只中ですが、私らの仕事には無関係よね~(><)
でも今日はね? お客様の都合で二軒とも中止になったので休みなんです。
前から約束してたのでmapoと長谷寺に行ってきます。
病み上がり?? だから~ゆっくり~と歩いて来ようと思っています。
毎日がお粥なので 力は入りませんが・・・(苦笑)
今日は起きる時に昨日より元気で起きれたように思います。
日にち薬…?、歳なのでしょうか? 時間がかかりすぎのようにも思えます。
misaちゃんはお元気で何よりね~畑もですが、養蜂で色んな人との
繋がりがあり充実の日々ですね!
↓↓の分蜂野様子をトッシーにも観てくれるように知らせておきました。
きっと勉強になることと思います。
白い蓮華・・珍しいですね!